1分間に100個売れた生ブルーチーズケーキを知ってますか?
1分間に100個売れた生ブルーチーズケーキ専門店『青』を知ってますか?
100日以上熟成された、濃厚な味わいと刺激的な風味が特徴のゴルゴンゾーラチーズを使用しているのだそう。
食べてみたいなと思い、ちょうど冷蔵庫に残っていた「ダナブルーチーズ」を使って、グルテンフリーのブルーチーズケーキを焼いてみました。

グルテンフリー「ブルーチーズケーキ」レシピ

材料
- グルテンフリービスケット・・・80g
- ギー・・・40g
- ダナブルーチーズ・・・60g
- クリームチーズ・・・240g
- アーモンドミルク・・・100g
- はちみつ・・・30g
- 卵・・・1個
- タピオカスターチ・・・30g
- レモン汁・・・大さじ1
つくり方
- ビスケットとギーを混ぜ合わせたものを、底の抜ける丸型ケーキ型に敷き詰める
- ボウルにブルーチーズとクリームチーズを滑らかになるまで混ぜ合わせる
- はちみつ、溶き卵を加え混ぜる
- アーモンドミルク、タピオカスターチを加え混ぜる
- レモン汁を加える
- 型に流し、予熱しておいた170℃のオーブンで約40分、湯煎焼きする
- 冷めたらラップをして一晩冷蔵庫で寝かせる
ブルーチーズケーキをつくって食べるところまでの動画
ブルーチーズケーキはコーヒーに合うのはもちろん、アルコールが好きは人はきっと赤ワインが飲みたくなります。
本家のブルーチーズケーキはコレ
1分間に100個売れた生ブルーチーズケーキ専門店『青』のチーズケーキがこちら。

オンラインショップで購入することも可能です。
自分でつくってみようかなという人は、ぜひ上のレシピをご参考に、自宅にあるチーズを混ぜ合わせて挑戦してみてください!

パク。

パク。
おかわり自由です。
関連記事