新年の大事な儀式
新しい年があけるころ、毎年かならずおこなう大事な儀式があります。

儀式その1
まずは、手帳を買うこと。
ほぼ日手帳を愛用して数年。2022年も、もちろん変わらずです。
ここ3年くらいは「週間タイプ」に落ち着いています。

今年はサニーブルーをチョイス。
あざやかなターコイズブルーとでもいうのかしら。パキッとしたカラーです。
ボールペンは、ほぼ日のサイトで購入するとついてくる特典。毎年カラーが違うから、これを集めるのもおもしろそう。
儀式その2
目標をたてる。
今年1年のあいだにやりたいこと、やることリストを記入します。

ときどき見直して進捗状況を確認したり、書き足したり、”今”の自分を見つめるのにも役立ちます。
手帳に書く内容は、こちらで紹介中。
今年は、こんなアイテムをプラスしました。

これまたほぼ日の「いぬねこ健康手帳」。



健康管理は飼い主の責任ですからね。
2022年にやりたいこと
その1
愛犬Joeyとの信頼関係の構築。そして、一緒にいろんなところに出かけたり、挑戦したりに力を注ぎます。



その2
引越しが決まり、「インテリアをとことんたのしむ」が2022年のテーマのひとつ。

床や壁をリフォームして、お気に入りの空間をつくります。
その3
ひとを招く。

ごはんやスイーツを食べたり、ワークショップをしたり、たのしい時間を共有していきたいです。
今年も動いていきます!
関連記事