4ヶ月越しにようやく届いた3スタイルのソファ
2020年9月の半ばに予約注文していたソファが、ようやく届きました。4ヶ月越しに!
今回の購入ポイントは、今までとはちょっと異なる点がありました。

ソファ選びの条件
ソファ選びの条件は、以下のとおり。
- サイズ(二人がけ)
- 材質(PVC)
- カラー(ホワイト)
- 座面の高さ(50cm以上)
- オットマン付きか、脚を伸ばせるタイプ
【サイズ】
三人がけでもなく一人用でもないのは、大きすぎず、かつ、もうひとり(または一匹)が余裕で座れるサイズ感がよかったので。
犬が走ってきて飛び乗ってもいい程度のスペースは確保できました。

【材質】
本当は、レザーやスエード、ファブリックが好きですが、汚れてもすぐに拭ける、犬がかじってボロボロにしても許せる、そんな理由からPVC(ポリ塩化ビニル)素材を選択。
寒い季節はちょっとヒヤッとする材質なので、毛布を敷く必要がありそうです。
【カラー】
現在の我が家は「北欧インテリア」がテーマで、基本となるカラーはホワイトにしているため、存在感のあるソファもホワイトにしました。
ファブリックカバーをして気分転換することも可能なので、カラーで遊んでみるのもよさそう。

【座面の高さ】
ソファに座るのは、主に夜のNetflixタイム。それには首を安定させられる高さが必要です。
今回買ったソファは、頭までしっかりホールドしてくれる高さがあります。
【脚を伸ばせる】
リラックスしたいときには脚を伸ばしたいから、オットマン付きか座面の広いソファがいいなと思っていました。
このソファは、①シンプルなソファスタイル、②脚を伸ばして座れるカウチスタイル、③横になれるベッドスタイル、と3スタイルに対応できるメリットがあるんです。


ソファの横に置いているのは、LOWYAのコーヒーテーブルです。

大理石とブラックのコンビがシック。
インテリアショップ「モダンデコ」
自分の条件に合うソファ探しは楽しいですが、地味に大変でもありました。
すべての条件が揃うものはありそうでなかなかない…。けっこう時間をかけて探しているときに偶然みつけたのが、インテリアショップ「モダンデコ」のソファでした。
お値段としても申し分なかったのですが、すぐに欲しかったのに予約注文だったところだけが計算外でしたけれど。
開梱して設置し、ゴミもすべて持ち帰ってくれるサービスをオプションでつけるとラクでおすすめです。
