【ミニコスメ2020】ポーチに入れたいデパコス3ブランド
今年に入ってから「ミニコスメ」のアイテムがものすごい勢いで増えているように感じます。
これまで、ミニコスメを販売してこなかったブランドさえも”参入”してきているところをみると、需要が増しているのでしょう。
私も欲しているひとり。「ミニコスメ」の文字をみるだけでピクッと反応してしまうほど。
なぜミニコスメが求められているのか。そのメリットをざっとあげてみます。
- かわいい
- 使い切りサイズ
- 持ち運びしやすい
- 価格がおさえめ
- お試し的に買える
特に「使い切りサイズ」、つまり「使い切れそうなサイズ」というのが私には魅力。通常サイズのコスメを開封してから、数ヶ月の間に使い切るなんてまずありませんから。
※コスメは開封後、一般的には1年以内が”使用期限”といわれており、私の場合、目元や口元に使うものは3ヶ月〜6ヶ月くらいまでとしています

今季買ったミニコスメ2020のなかで、CLIP’CLIP的おすすめな「ポーチに入れたいデパコス3ブランド」を厳選しました。
NARS


左から
- ミニ アフターグロー リップバーム 1356(シアーピーチ―ピンク&ゴールデンシマー)
- ミニ アフターグロー リップバーム 3420(シアーダスティローズ)
- クライマックスマスカラ EXPLICIT BLACK (ブラックサテン)
- リップスティック 2926 RAW SEDUCTION (ピーチピンクヌード)
- ブラッシュ 4013N ORGASM (ゴールドがきらめくピーチピンク)
サイズ感のイメージはこちら↓

この2本は、色つきリップ感覚です。高発色のリップを求めている人には向きませんが、マスクの下で唇を保湿しながらほんのり色をのせておきたい人にぴったり。
ミニセダクションセットは、朝、これでメイクしてそのままポーチに放りこんででかけてもバッグに負担のないセット。お昼や夕方のメイク直しが、朝に使ったアイテムでできるのはうれしいですよね。
YSL


【セット内容】
ミニ ルージュ ヴォリュプテ シャイン
- No.12 コライユ ドルモン
- No.45 ルージュ タキシード
ミニ ルージュ ピュールクチュール
- No.1 ルルージュ
- No.52 ルージュロゼ
冬の時期、コートに映えそうなレッドシェード。官能的なカラーをいつもは敬遠しがちだった人も、ミニサイズならお試ししやすいはず。
発色やツヤ、ケアも重視したい唇ならYSLのこのセットが◎。
サイズ感のイメージはこちら↓

SHISEIDO


モダンマット パウダーリップスティック ミニセット リミテッド エディション
- Peep Show
- Semi Nude
- Exotic Red
リップがマスクにつかないようマットタイプを探しているならこちらはいかが?マットとはいえ、クリーミーで滑らかな使い心地です。
ファッションを選ばず肌なじみしやすいピンクベージュ系は1本あると便利。
発色とカラーの持続性を求める人向きのSHISEIDOミニコスメセットです。
サイズ感のイメージはこちら↓

コロナ禍によって、コスメの売れ行きに変化がでているとのニュースをみました。メイクアイテムは下がり、スキンケアアイテムは上がっているらしいです。
世の中に逆行する形で今、メイクアイテムを”爆買い”中。だって楽しいんですもの♪