toggle

くるりんぱができればOK!華やかヘアアレンジ

まずは完成形☆

アレンジ完成形

モデルは、MAMIさん。披露宴に参加するとういうことで、少しかっちりめだけどゆるさもあるアレンジに仕上げてみました!

実は、このスタイルかなり簡単です◎「くるりんぱ」「ロープ編み」のふたつのやり方を組み合わせればできちゃいます◎

では早速解説していきます!

STEP01:ハーフアップくるりんぱ

ベースは波ウェーブをかけておいたほうが良いかなと思いますが、なくてもできます。直毛さんは波ウェーブではなくてもいいので、軽く巻いておくことをオススメします!

ベースは波ウェーブをかけておく

まず、最初に高めの位置でハーフアップになるよう軽く結びます。あとで「くるりんぱ」をするときに大変なのできつく結ばないように。

高めの位置でハーフアップ

最終的にこの結んだ位置がトップの高さになるので、少し高い位置で結んでおきましょう。

合計3回「くるりんぱ」をするので、全体を大きく3分割するイメージでひとつめをつくります。

次に白丸の部分に毛先をとおして「くるりんぱ」します。

1回目のくるりんぱ

先ほどのハーフアップをきつく結んでしまうと、このときに苦労するので要注意。余裕を持せて結びましょう。

くるりんぱした状態

「くるりんぱ」をすると白丸の部分がねじれます。毛先を両サイドにひっぱって少し強めに結びます。

次に白丸の部分をほぐしていきます。

くるりんぱをほぐす

ほぐし方ですが、イメージは「縦に裂く」感じですかね…。うまくお伝えできていなかったらすみません。

毛束をひっぱるといえばひっぱるんですが、「縦に裂く」イメージでほぐしていきます。

横の部分もほぐす

そして忘れずに、くるりんぱでねじれた部分もほぐします。

完成したあとにほぐそうとすると、他の髪の毛も混じってくるのでほぐすのが難しくなります。また、しっかり留めたところも崩れる可能性があります。

なので、くるりんぱしたらすぐにほぐすことがポイント◎

STEP02:サイドの髪をロープ編み

次にサイドに移ります。

サイドの髪をロープ編み

サイドは2段に分けて「ロープ編み」をしていきます。

下から髪をすくうようにロープ編み

「ロープ編み」は毛束をふたつにして、下から髪の毛をすくって足していく感じで編んでいきます。

編み終わったら、編み込みの部分をほぐしていきます。

編み込みの部分をほぐす

ほぐしたあと

ほぐすとこんな感じになります。細かい工夫ですが、この「ほぐし」を色々なところでやることで「キッチリだけど、どこかルーズ」という雰囲気になります★

下の段もロープ編み

下の段も「ロープ編み」にしていきます。

「ロープ編み」が全部で4本

両サイド、同じように2段に分けて「ロープ編み」をすると、このような感じになります。「ロープ編み」が全部で4本できましたね。

STEP03:ロープ編みをくるりんぱ

4本ある「ロープ編み」のうち、上の段をひとつに結んでくるりんぱをしていきます。

上の段の編み込みを一緒にしてくるりんぱ

次は下の段。

下の段もくるりんぱ

同じようにひとつに束ねてくるりんぱをします。

2段のロープ編みをくるりんぱし終えると、このように毛先が残ります。ここをうまくまとめていきます。

STEP04:毛先をまとめる

毛先を分けてしまいこむ

残った毛先を2つに分けて、それぞれ「くるりんぱ」の要領でしまい込みます。

しまいこんだ毛先

くるりんぱするように毛先を1回巻き込んだあと、さらに余った毛先をしまって最後にピンで留めます。

最後に顔周りの髪の毛をコテで巻いて完成!

完成☆

完成☆

いかがでしたか?? ちょっと練習しないとできないところもありますが、「くるりんぱ」と「ロープ編み」のみでできる簡単アレンジです!

このやり方に限らず色々なやり方でアレンジしてみてください◎

他にも色々アレンジ更新していきますので、お気軽にご相談してください!

アレンジ完成形

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。

素敵な1日になりますように…☆

happy hair life♡

関連記事