「丸ごとりんごとチョコレートのパウンドケーキ」レシピ

紅玉、というと幼少期を思い出します。
当時のそれは、そのままで食べるにはちょっと親しみやすさの欠けた味わいだったから「お菓子や料理につかうりんごよ」と母にいわれて納得。「紅玉=調理用」という方程式は、そのころにできあがりました。
アップルパイやりんごタルトをつくるときだけ、わたしのカゴのなかにおさまる紅玉。この2、3年はなぜだか遠のいていました。
それが、つい先日のこと。近所の商店街に並ぶ紅玉にピタッと目がとまり、母がよくおやつにつくってくれた、丸ごと蒸しりんごを再現したい気持ちが急浮上。
だったらケーキ生地にドカンといれてしまおうと、あいなり。そして、できたケーキがこれです。
「丸ごとりんごとチョコレートのパウンドケーキ」レシピ

材料(25.5×12.8×6cmパウンド型1台分)
- ギー:150g
- ココナッツシュガー:50g
- はちみつ:20g
- バニラエクストラクト:小さじ1/2
- 卵:3個
- アーモンドパウダー:120g
- ココナッツパウダー:30g
- タピオカスターチ:50g
- ココアパウダー:大さじ6 60g
- ベーキングパウダー:小さじ2
- 紅玉:2個
- シナモンパウダー:適量
- ココナッツファイン:適量



Vlogにてくわしい手順を紹介しています。

関連記事