【ラブずかん】東京に暮らすロコ

お名前
ロコ
お名前の由来
初めてロコを見た時、あまりにもコロコロしていて主人が「コロしかない!」と言っていたんですがわたしは反対で…。仕方なく主人が「じゃあコロを逆さにしてロコは?」で、ロコになりました。

性別
女の子
年齢
2歳(まもなく3歳)

お誕生日
2019年11月13日
どこから迎えましたか
茨城県の古谷ブリーダー
家族に迎えようと思ったきっかけや理由
子ども達が小さい頃、ダックスとミニピンを飼っていました。2頭目も亡くなったあと悲しみが深く、新しい子は迎えないと決めていて。でも主人はやっぱりまた新しい子を、という思いがあってペットショップ、ネットで色んな子達を探して会いにも行っていました。
それでも、どこか気乗りがしないわたしに主人が「ラブラドールを飼いたいって言ってたよね」と。わたしの夢のひとつを覚えていてくれたんです。それから改めてネットで探しはじめて。

なかなかしっくりくる子に出会えなく、あきらめていた頃に「この子は?」と主人がネットでみつけたロコを見せてくれ、「えっ!この子だ!!」となって、すぐ茨城のブリーダーさんのところに会いに行きました。
家族に迎えてから、ご自身やご家族に何か変化はありましたか
先代の犬達が亡くなり、息子達も成長してだんだん家族の会話が減ってきて。家の中はすっかり暗い感じに…。でも、ロコを迎えてから、今までの生活が嘘のように毎日ドタバタ賑やかに! 家族の会話が増え、笑顔が増えました!

ごはんは何を食べていますか
フィッシュ4ドッグ。トレーナーさんのオススメでずっと食べています。
好きな食べもの
焼き芋、スイカ
好きな遊び

引っ張りっこ、ボール投げ、プール
得意なこと

プールでダイブ!!
つかっていて便利なグッズやお役立ち情報はありますか
犬友のママさんから教えてもらった「ペット用超吸水タオル」がすごいです。プール、シャンプーしたあとにこのタオルで拭くと、普通のタオルで拭いた時とは全く違う吸収力にビックリします!もう他のタオルは使えません。
平均的な1日のルーティン


つらかった出来事
わたしの不注意から、とうもろこしの芯を丸のみ。開腹手術になり入院しました。痛い、辛い、寂しい思いをさせてしまったし、抜糸後もしばらくランやプールが禁止で…。大好きなランやプールを我慢させてしまった事です。
「一生忘れない!」と思えるようなエピソード
パピーの時からとにかくパワフル!ソファ、テーブル、壁、家具はほぼ破壊。フローリングまで噛む勢い。わたしも主人も実家で犬を飼っていたし、結婚してからも2頭の犬を飼っていたのに、ロコを迎えてから「この子はなんだー!?」とビックリの毎日。

家族以外の人を傷つけては大変と思い、かなり悩みましたがとてもいいトレーナーさんに出会い、2週間のトレーニング合宿をお願いしました。2週間後にトレーナーさんのところにお迎えに行くと、何も知らないロコはいつものトレーナーさんとのお散歩だと思っている様子で、トレーナーさんを見ながら尻尾を振って歩いてきて。目の前にわたし達が見えた瞬間、マンガのような?本当に「目が点」になっていて(笑)そのあとは尻尾が取れそうなくらいの勢いで喜んでくれて。今でもあの顔が忘れられないです。
暮らしのなかで気をつけていることや工夫していること
要求吠えへの対応です。つい甘やかしてしまい、吠えるとそれに対してやってあげよう!と思う時もありますが、心を鬼にして要求に応えないようにしています。
「これ、うちだけかも」なこと
とにかくパワフルでフレンドリーなロコは、家族以外にもペロペロが凄くて。お友達ワンコや他のワンコにもすぐにペロペロ!他のワンコに向かって吠えてるから「なんだろう?」って思うと、「ペロペロしたい!」っていう要求だった…なんて事もあるくらい尻尾フリフリでペロペロします。
「ここをなおしたい」をあげるとしたら
要求吠え
「うちのコ、ここがすごい」を教えてください
プールでダイブ!!

この先、たのしみにしていること
一緒に色んな場所に出掛けて色んな事を経験させ、たくさんの思い出を作りたいです。ロコの兄妹を見つけていつか会いたい!

仲良しのお友達が多頭飼いしていたり、よく行くランで多頭飼いの飼い主さんを見ていましたが、ロコはひとりでもかなりパワフルで大変だから多頭飼いは諦めていました。
ある時、お友達ワンコの家族がロコを見ていてイエローラブを迎えたい!と思うようになり、3頭目にイエローラブを迎えて。その子を見るたびにやっぱりパピーは可愛くて可愛いくて…。主人がネットで見つけた三重県のブリーダーさんのところの子にピンときて、今年の5月に迎える事になりました。
ちなみに名前は、お父さんの「あゆむくん」、お母さんの「リルちゃん」から一文字ずつ名前をもらいルアにしました。
”妹”ルアを迎えた背景
これからラブラドールを飼おうと思っている人に何か伝えるとしたら
賢くて手のかからない素晴らしい犬!という考えはまず捨ててください(笑)とにかくパワフル!やんちゃ!イタズラ好き!家の中を破壊します!
でもそんな事を全部忘れちゃうくらいに可愛くて癒されて、もうこの子がいないと生きていけない!くらい愛おしくなります。ラブ以外は考えられないほどラブしか見えなくなります。

これは、ラブを飼ってみないとわからないし、知らない世界を教えてくれます。
※2022年11月に取得した内容です