京都の規格外野菜「紅くるり」をつかったココナッツクッキーレシピ
以前、こちらの記事で紹介した『OYAOYA』から、あまり食卓でなじみのない「紅くるり」の乾燥野菜があると知って取り寄せました。
すでに赤いけれどもっと鮮やかに、そして、風味とコクを出したくて赤ワインにしばらくつけた紅くるりをスイーツに変身。

オリジナル「紅くるりとココナッツのクッキー」の完成です。
赤ワインづけ紅くるりとココナッツのクッキーレシピ

材料(約10cm 15個分)
- ギー:100g
- エリスリトール:50g
- 卵:1個
- ココナッツパウダー:80g
- アーモンドパウダー:50g
- ソルガムパウダー:50g
- ベーキングパウダー:大さじ1
- 赤ワイン漬け紅くるり:適量
つくりかた

①ボウルにギー、エリスリトール、卵をいれ、よく混ぜあわせる
②あらかじめ混ぜあわせておいたココナッツパウダー、アーモンドパウダー、ソルガムパウダー、ベーキングパウダーをくわえ、混ぜあわせる

③天板に丸く平らにならべ、赤ワイン漬けにしておいた紅くるりをのせる

④180℃に予熱しておいたオーブンで15分焼く



ちょっとボソッと感をだした懐かしい素朴なクッキー生地に、紅くるりの美しい赤色が映えました。
関連記事