toggle

カーテンサイズ間違ってない?窓別の正しい測り方

カーテンはお部屋の印象を左右する大きな存在です。それゆえ、窓に合わないカーテンを取り付けていると違和感を覚えたり、みずぼらしく見えたりする場合も。

正しいと思っていたカーテンサイズの測り方が実は間違っていた、なんて人も少なくないよう。窓別の正しい測り方をマスターして、次回のカーテン選びに役立ててくださいね。

【基本】カーテンサイズの測り方

「横と縦の長さを測ればいいんでしょ。簡単じゃん」と思われがちですが、これが罠。
どこからどこまでの「横の長さ」で、どこからどこまでの「縦の長さ」を測るかによって、カーテンサイズの合う合わないが変わってくるからです。

【共通】カーテンサイズ「横」の測り方

カーテンの横(幅)の長さは、カーテンレールの全長です。今まで、窓の長さを測っていませんでしたか。

左右から明かりが漏れる原因のひとつは、幅が足りないこと。もしも飾りがついたタイプのカーテンレールなら、”飾り”部分は除いて計測してOKです。

【掃き出し窓】カーテンサイズ「縦」の測り方

窓ガラスが床まであるタイプ「掃き出し窓」や、床から10〜30cm上までが窓の場合、カーテンサイズは床までの長さを測ります。

窓がある部分までの長さにしてしまうと、光が漏れたり、冷気が流れ込んだりする以外に、見た目がスッキリしない恐れもあるのです。

【腰高窓】カーテンサイズ「縦」の測り方

窓ガラスが腰くらいまであるタイプ「腰高窓」は、窓枠下の15cm程度までの長さを測ります。

窓枠ギリギリの長さにするよりも、少し余裕をもたせた方が、断然見栄えが美しくなります。

【要注意】カーテンレールのどこから測るか

ここがもっとも大事なポイント。「どこから測るか」です。多くの人がカーテンレールから床の長さを測りますが、正しくは「ランナー輪=カーテンを引っ掛ける部分」から床の長さを測るです。

カーテン専用のメジャーを使うと、ランナーにフックを引っ掛けて計測できるので、用意しておくと完璧。数センチの違いがカーテンの見栄えに影響しますから、気を抜けないところです。

ぴったりなカーテンサイズを選べるお店

正しいカーテンサイズを測ったら、次はカーテン選び。豊富なサイズを揃えたお店はたくさんあるものの、万一しっくりこない場合には、オーダーメイドも◎。

関連記事